出版社内容情報
トノサマバッタのくらしを季節ごとに追う大判写真絵本。トノサマバッタといえば、力強い後ろあしと大きなはね。頭部も大きく、その名の通り「殿様」のような迫力があります。本書は、そんなトノサマバッタの魅力を存分に味わえる写真が満載。なかなか観察できないバッタの産卵の様子もよくわかります。巻末では、トノサマバッタのくわしい生態や観察のしかたを解説。トノサマバッタ以外のバッタも紹介しています。
著者等紹介
青木由親[アオキヨシチカ]
1979年、長野県生まれ。自然・昆虫写真家。東京農業大学卒業。大学卒業後、フリーターや会社員などを経て写真家への道を志す。現在は生まれ育った地元、長野県諏訪地方を拠点として、おもに昆虫の生態の撮影に取り組んでいる
池田菜津美[イケダナツミ]
1984年、埼玉県生まれ。生き物好きのフリーエディター。動植物の図鑑や、児童書の編集に多くたずさわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- さざえのつぶやき