出版社内容情報
歿後80年記念出版。多彩な活動の全貌を集大成した決定版全集。第1巻は初期作品ほか1917年から1931年までの小説を収録。
柱時計
或夜の夢
空地
二人の幽霊
H嬢
田園の正月
田園生活
夜汽車の活劇
中学生
赤の意義
五法の金貨
最後の一絞め
雲煙録
黒白ストーリー
材木の間から
光明か暗黒か
なまけものゝ恋
侏儒
あやかしの鼓
ドタ福クタバレ
線路
夫人探索
ゐなか、の、じけん
人の顔
月蝕
死後の恋
瓶詰地獄
涙のアリバイ
押絵の奇蹟
微笑
支那米の袋
鉄鎚
空を飛ぶパラソル
卵
復讐
童貞
奥様探偵術
悪魔以上
解題
夢野久作[ ユメノキュウサク ]
明治22 (1889)年1月4日福岡に生まれる。本名杉山泰道。幼名直樹。法号萠圓。父杉山茂丸は近代における政界の黒幕といわれた。旧制修猷館中学を卒業後、近衛歩兵連隊に入隊。慶応義塾大学に入学後、大正2(1913)年に中退。放浪生活ののちに出家し、僧侶となる。大正6(1917)年に還俗し、父の出資による農園を経営する傍ら執筆を開始。結婚し、喜多流の謡曲教授となる。大正8(1919)年に九州日報に入社、記者となる。大正15 (1926)年に「あやかしの鼓」を発表し作家活動を始める。昭和10(1935)年「ドグラ・マグラ」を出版。昭和11年(1936)3月11日逝去、享年47歳。
西原和海[ ニシハラカズミ ]
1942年、中国・哈爾濱生まれ。文芸批評、満洲国史研究。編著に『夢野久作の世界』、『夢野久作著作集』など。
川崎賢子[ カワサキケンコ ]
1956年、宮城県生まれ。文芸・演劇評論家。日本近代文学研究者。2012年より日本映画大学教授。著書に『少女日和』『蘭の季節』『宝塚というユートピア』『尾崎翠 砂丘の彼方へ』『宝塚百年を越えて』など。
沢田安史[ サワダヤスシ ]
ミステリ研究者。SRの会、『新青年』研究会に所属。
谷口基[ タニグチモトイ ]
1964年、東京生まれ。日本近代文学研究者。茨城大学人文学部教授。著書に『戦前戦後異端文学論』『怪談異譚』『戦後変格派・山田風太郎』『変格探偵小説入門』、共著に『闇のファンタジー』など。
内容説明
或夜の夢、人の顔、月蝕、死後の恋、瓶詰地獄、押絵の奇蹟、鉄鎚、侏儒、全35編。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
HANA
ぐうぐう
∃.狂茶党
鯖みそ。缶