ポプラ新書<br> 日本史を動かした女性たち

個数:
電子版価格
¥946
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

ポプラ新書
日本史を動かした女性たち

  • 北川 智子【著】
  • 価格 ¥946(本体¥860)
  • ポプラ社(2021/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 16pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 09時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 190p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784591168936
  • NDC分類 367.21
  • Cコード C0221

出版社内容情報

ねね、ガラシャ……戦国の女性たちを、世界はどう見たか?
欧米、中東、世界中で喝采を浴びた
ハーバード大学発の日本史講義「レディサムライ」とは――。

ハーバードでかつて人気を博した「ザ・サムライ」に代わり、
日本の戦国時代を生き抜いた女性たちの生きざまを紹介した「レディサムライ」の講義は
評判を呼び、世界中で講演されるようになった。

宗教や人種を超えて彼女たちは、なぜ受け入れられたのか?

武器を使わずに知略を用い、和を重んじた彼女たちはどう生き抜いたのか。
日本の天下統一の陰に隠れた女性たちの強い信念が歴史を動かしていた。

日本でもよく知られるねねやガラシャたちの姿から、歴史を捉えなおし、
いかに理解するかを提案する新感覚の日本史エッセイ。


【著者プロフィール】
北川智子(きたがわ・ともこ)
歴史学者。米国プリンストン大学で博士号を取得。ハーバード大学でLady Samuraiの歴史のクラスを教え、その内容は欧米や中東、アフリカを含む世界各地での講演活動へと広がっている。著書に『ハーバード白熱日本史教室』(新潮新書)、『異国のビジョン』(新潮社)などがある。

内容説明

世界の人々は戦国を生き抜いた日本の女性たちに何を見出したのか―。日本の戦国時代を生き抜いた女性たちの生きざまを紹介した「レディサムライ」の講義は、ハーバード大学で評判を呼び、世界中で講演されている。宗教や人種を超えて、彼女たちは、なぜ受け入れられたのか?日本でもよく知られるねねやガラシャたちの姿から、歴史を捉えなおし、いかに学ぶかを提案する新感覚の歴史エッセイ。

目次

第1部 ねねと豊臣家の女性たち(ねねが武力の代わりに使ったもの;安定した暮らしを守るために;苦難の時を乗り越える;変化に対応し、何度でもやり直す)
第2部 世界に広がっていった日本のレディサムライ(女性が手紙を書くということ;女性たちは武器を手に戦ったのか;日本の「大坂」のイメージを屏風で伝える―ドバイにて;レディサムライはゲイシャ?スパイ?;当時の日本と世界の繋がりをどう捉えるか―アフリカにて ほか)

著者等紹介

北川智子[キタガワトモコ]
歴史学者。カナダのブリティッシュコロンビア大学で数学と生命科学を学んだ後、米国プリンストン大学で歴史学の博士号を取得。米国ハーバード大学でLady Samuraiなどの歴史のクラスを教え、その内容は欧米や中東、アフリカを含む世界各地での講演活動へと広がっていった。現在はグローバルヒストリーと数学史の研究をしている。英国ケンブリッジ大学ウォルフソンカレッジ、米国カリフォルニア州立大学バークレー校、ドイツのマックス・プランク数学研究所でヨーロッパ・アメリカ・アジア地域の数学史研究を進め、アフリカ地域の研究のために南アフリカ共和国のプレトリア大学にも赴任した。英国オックスフォード大学数学研究所やオックスフォード大学ペンブルックカレッジで学術研究を続けながら、学歴、国籍、世代にとらわれないオンライン教育の促進のためヴァーチャル模擬授業や教育コンサルティングも行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

金吾

13
ねねを主体とした第一部は女性にスポットをあてていてかつ手紙や文献からひいているので新たな視点が得られるように感じました。しかし事実認識が明らかに間違っていると思われる箇所がいくつかありましたのがやや勿体無く感じました。2021/06/21

はやたろう

3
ねねと秀吉の手紙でのやりとりを通じて、戦国の世の女性の役割がみえる。まさにねねたちによって日本史が動かされたと思う。2021/04/20

Falgorou

2
豊臣秀吉の正妻・ねねをメインに、現存する手紙や資料を見ながら彼女の果たした歴史的役割について考察していく本。秀吉の天下統一から大阪の陣までの舞台裏を見ているようで非常に興味深く、一気読みしてしまった。一般的に歴史を動かしていくのは男性で、女性がその表舞台に立つことは少ないけれど、だからといって彼女達がその影で大人しく従っていたのかというとそうではなく、男性とは別の手段でネットワークを構築し、時に表舞台に立つ主人をアシストしながら歴史の一翼を担っていた事がよくわかった。 2021/09/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17415986
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。