出版社内容情報
もりでみつけたポストにおてがみをいれたら、かわいいおへんじがきて……。おへんじをくれたのは、きつねの子コンタくんでした。
内容説明
まゆは、おじいちゃんのうちのちかくのもりで、ふしぎなゆうびんポストをみつけました。「もりのともだち」さんて、だれなのかな…?おてがみをかくときのわくわくするきもちがたくさんつまったものがたりです。
著者等紹介
原京子[ハラキョウコ]
東京都に生まれる。和光大学芸術学科卒業。1978年、KFSコンテスト・講談社児童図書部門賞受賞
高橋和枝[タカハシカズエ]
神奈川県に生まれる。東京学芸大学教育学部美術科卒業。多数の挿絵の作品がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
chiaki
32
冬休み、まゆはおじいちゃんとおばあちゃんの家にお泊まりに。家のそばにある森にわくわくするまゆは、早速散歩に出掛けます。森には『ゆびんポスト』があって、興味本位で手紙を書いてみるとお返事が!はじめは「電話でしゃべった方が速くていいじゃない」と言ってたまゆだけど、きつねのコンタとの楽しいお手紙のやりとりが始まり…。こんなおはなし、低学年の女の子たちはきっとわくわくするんじゃないかな~。作者は、かいけつゾロリシリーズを書く原ゆたかさんの奥さまだよーってことも食いつくポイントになるかな!?2020/08/28
NakaTaka
8
まゆは一年生。冬休みに祖父母の家に数日泊まりに行った時の出来事。家の近くにある森に見つけた郵便ポスト。試しに手紙を入れてみると。お手紙のやり取りの楽しさ、何度でも読み返せる楽しさ。それは、今の大人も忘れてしまったいるなと思う。でも、郵便代高くなってしまったな。2024/10/31
今井歩美
1
もりのゆうびんポスト凄く私的にお気に入りです🩷キツネ君と女の子が手紙出し合っててすごく可愛いかったです。青春ですね(笑)良きな話でした🙆♀️オススメしたいです🙆♀️2025/05/15
ひよこ
1
低学年におすすめする本を探していて手に取った作品です。以前どこかで読んだことがある気がする…!のですが、どこで読んだのかは覚えておりません。主人公のまゆは、おじいちゃんの家の近くにある森の中で、不思議な「ゆびんポスト」を見つけます。そこに手紙を入れたことから始まる、森のお友達との心温まる友情物語。手紙って送る方も受け取る方も心がときめくことを改めて実感できる、素敵な作品です。2023/10/04
たいきち
1
図書館。お話もかわいい。2022/06/15
-
- 和書
- 霊芝 (新装版)