出版社内容情報
閑古鳥がなくケーキや「まずいや」が、行列のできるお店に大変身! それには、どうやらおばけが関係しているようですよ。
内容説明
きょうのおやつはなーにかな?クッキー、アイス、チョコレート?きょうのおやつはおばけケーキ。イライラちゃんも、プンプンくんも、ひとくちたべれば、おいしいおかお。
著者等紹介
むらいかよ[ムライカヨ]
1953年、東京生まれ。女子美術大学卒業後、イラストレーターに
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
absinthe@読み聞かせメーター
10
6歳の娘に読み聞かせ。まずいおばけケーキがあら不思議!でも鼻ちょうちんをケーキに混ぜて人様に出すなんて、なんという発想だろう。子供に与える影響も考えてほしいな…2017/03/31
さーちゃん
4
6歳11ヶ月 ビッグベイビーがげんきになってよかった。2019/03/06
2時ママ
4
次女 6歳 独り読み。2016/06/02
ココユキ
3
久しぶりに次男用に借りてきたシリーズ。設定が漫画的でもりだくさん。はたして次男に理解できてるかな?むらい先生は1950年代の生まれらしく、やっぱりちょっとはしばしに古い感覚が出ている気がするし、私などには書き文字の丸さがなによりも時代を感じられるのだけど、今の子たちには返って新鮮にうつるのかも知れない。精緻に書きこまれた表紙絵のお菓子などは昔の漫画の良さが出ているような気がして楽しい。これは手塗りなのかな?内容は、おばけケーキという言葉からの連想とはちょっと違うお話し。2015/06/05
二条ママ
2
6歳。図書館本。独り読み。2017/05/18