出版社内容情報
財産犯について、犯罪類型ごとの体系配列にそって、定義・解釈、判例、学説の要約を盛り込み、必要最小限の知識の修得ができるよう工夫された学習書。条文・要件を一目で確認できる概要コーナーを各章冒頭に設置。復習、自習に格好の学習書。
目次
本書の目的と使い方:初学者のために
財産犯の諸類型と個別問題の概観
窃盗罪
強盗罪
強盗致死傷罪等
詐欺罪・恐喝罪
横領罪
背任罪
盗品等に関する罪
毀棄罪
権利行使と財産犯
不法原因給付と財産犯
不法領得の意思
財産犯の保護法益
著者等紹介
飯島暢[イイジマミツル]
関西大学法学部教授
葛原力三[クズハラリキゾウ]
関西大学法学部教授
佐伯和也[サヘキカズヤ]
関西大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 光学薄膜と成膜技術