目次
第1部 「警察比例の原則」から「行政上の法の一般原則」へ(「比例原則」の構造と内容;警察法理論の変容と「比例原則」;「比例原則」の適用範囲の拡大)
第2部 裁量統制基準としての意義と機能(教科書検定の裁量統制と「比例原則」;行政裁量統制と「比例原則」;LRAの原則と「比例原則」)
著者等紹介
須藤陽子[ストウヨウコ]
1963年生・秋田県出身。東京都立大学大学院社会科学研究科基礎法専攻博士課程単位取得退学。大分大学経済学部助教授、日本社会事業大学社会福祉学部助教授を経て、立命館大学法学部教授(現職)。研究テーマは比例原則、行政強制(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。