起業家のモノサシ

個数:
  • 予約

起業家のモノサシ

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判
  • 商品コード 9784584140079
  • Cコード C0095

出版社内容情報

2026年、生誕100年を迎える起業家・藤田田。ベストセラー『ユダヤの商法』の実戦版!マクドナルド銀座1号店の出店戦略、「マクダーナルズ」ではなく「マクドナルド」と命名した理由…豊富な事例を交えながら、超大胆?超緻密なビジネス哲学を語り尽くす。伝説の起業家の思考法がインストールされる一冊。


【目次】

第1章 現金をつかむ俺のやり方

銀座で出した売上げ世界新記録/10メートルは10キロと同じだ=私のモノサシ/業種で場所を選べ/軒先を借りよ=他人の軒先を借りて年商60億円/人の流れを変える/インフレに強い産業/儲けの敵は固定観念だ/人の儲けをねたむな/秘密にするとデマが飛ぶ/ものマネを歓迎せよ/動物的感覚をとぎすませ=事業は理論では成功しない/人間養成が金儲けの秘訣だ/味はコックの腕に頼るな/時代の要求する商品を狙え/ハンバーガーは〝文化〟である/デパートは〝文化〟を売れ、スーパーは〝生活〟を売れ/気持よく儲けろ!/清潔な店に金宿る/スマイル〟こそ金儲けの原理原則だ/客の〝コンプレックス〟をつけ/第3期文明ショックを直視せよ/日本にないものが売れる/リスクの大きいものほど儲かる/四角より丸いものが売れる/商売やるなら性悪説に立て/「ただ今の商売」でやれ=明日を期待すると失敗する

第2章 知識より知恵だ

10年前のセンスでは生き残れない/ショーウィンドウは時代遅れ/人は遠くから見るべし/「ギブ・アンド・テイク」では損をする/商売は「テイク・アンド・アスク・フォー・モア」だ/“神様〟と〝ご先祖様〟を混同するな/〝知識〟より〝知恵〟だ/商売は〝オール・オア・ナッシング〟だ=国際経済戦争に勝つために/因果律にしたがえ/ジェット時代にも通用する〝78対22〟の宇宙法則/ハンコの欄は少なくしろ/〝演出〟の差が勝敗を決める/1分でも早く品物を届けろ=高くついても目じゃない欲求心理/現金が先だ/商売はタイミングだ=ブームのあとには必ず反動がくる/芝居も大切な演出効果だ/バーゲン・セールはするな=商品に誇りをもて/人より2ミリ先へ出ろ/40分遅刻するなら会社へ来るな/ドアは閉めてはいけない/常に危機意識をもて=これが先手必勝のコツだ

第3章 ジェット思考の時代が来た

情報の流れをキャッチせよ/大阪より名古屋を狙え/高速道路を再評価せよ/テレビを攻略すべし/テレビのCMは空襲だ/視聴率は時間に関係ない/マタドナルド! 作戦/テレビ・コマーシャルを始めた理由/多国籍企業は国家をも振りまわす/好条件なら自分自身を売り惜しむな/10万円は10年後に1000万にしろ=銀行預金で金はふえない/まずタネ銭を作れ/タマゴを見たらニワトリを想像せよ/金はにらんでいてもふえない/ジェット商法で儲けろ

第4章 資本主義の世の中で勝つ頭の回転

〝速い〟インフレと〝遅い〟インフレ/儲かるのは輸入だけ/外国の〝文化〟を輸入すれば儲かる/日本へ持って来てしまえばこっちのものだ/〝天然資源〟が狙い目だ/ダイヤモンドは永遠不変だ=インフレ時代の蓄財/ダイヤモンドなら「デ・ビアス」に限る/〝あやしげなもの〟が売れる/巨岩も一種の宝石である

第5章 金を生む標的を狙え

目標を決めてから儲けろ/〝金儲けは目的ではなく手段だ〟と考えろ/自分自身のレジャーを発見せよ/落第も〝ゆとり〟である/

最近チェックした商品