バスケットボール ドライブスキルトレーニングブック ハンディ版―1対1のスキルを磨いて攻撃力を超アップ!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 95p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784583113067
  • NDC分類 783.1
  • Cコード C2075

内容説明

自分のストロングポイントを試合で発揮し、ディフェンスを徹底攻略!

目次

序章 センター姿勢と体の使い方(オンサイドアタックとは;1on1―基本姿勢チェック ほか)
第1章 ベーシックなドリブルドライブ(オンサイドをアタックする1 アタックステップ;オンサイドをアタックする2 ドリブルジャブ ほか)
第2章 アドバンスドリブルドライブ(左右に自分からずれる1 サイドホップ;左右に自分からずれる2 フローティングとデロンステップ ほか)
第3章 キャッチ&ドライブ(主流となっているチームオフェンスの考え方;スタンスのとり方―スプリットスタンス ほか)
第4章 フェイスドライブ(オンサイドジャブ1 フリーフット側にボールを置く;オンサイドジャブ2 軸足側にボールを置く ほか)

著者等紹介

鈴木良和[スズキヨシカズ]
株式会社ERUTLUC代表取締役。1979年生まれ。茨城県出身。千葉大大学院に在学中の2002年に「バスケットボールの家庭教師」の活動を開始。小・中学生を中心に、幼稚園児から高校生までを対象として幅広くバスケットボールの普及と強化に努める。「なりうる最高の自分を目指そう」を理念にジュニア期のコーチングの専門家として活動を展開している

谷中風次[ヤナカフウジ]
株式会社ERUTLUC指導員。1990年生まれ。神奈川県出身。上溝南高校‐日本体育大学。小学6年生の時にバスケットボールを始める。中学・高校時代には県大会出場に加え、地区優秀選手に選ばれるなどプレーに磨きをかける。大学入学後の2009年にエルトラックでの指導を開始し、今年で8年目。「デモンストレーション」という担当名を持ち、プレーを実際にやって見せる役割を担う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品