出版社内容情報
ウルトラマラソンがいまブームになっている。100?q、200?qと走るランナーたちは何を求め走るのか?著者の実体験をもとに紹介。
内容説明
フルマラソンを超えた距離を走る過酷なレース「ウルトラマラソン」が、いま静かなブームになっている。ランナーたちは何を求めて100km、200kmと走るのか?その知られざる魅力を、著者の実体験をもとに紹介!100キロを走れば、人生が変わる!ウルトラの歴史、ハウツー、超長距離を走る極意が満載!!
目次
第1章 ウルトラマラソンのはじまり
第2章 ランニングとの出会い
第3章 なぜ人はウルトラマラソンに魅了されるのか
第4章 ウルトラマラソンは中高年からが面白い!
第5章 「ランナーズ・ウェルネス」の設立
第6章 エントリーから完走まで全ポイントを紹介!―人気大会「チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン」
著者等紹介
坂本雄次[サカモトユウジ]
1947年神奈川県茅ヶ崎市生まれ。ランニングプロデューサー。ウルトラマラソンや24時間リレーマラソンなどを企画・運営する(株)ランナーズ・ウェルネス代表取締役社長。日本テレビ「24時間マラソン」には92年の立ち上げから携わる。主な主宰大会に神奈川県初のフルマラソン大会である「湘南国際マラソン」や「チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン」「歴史街道丹後100kmウルトラマラソン」などがある。2015年3月の「横浜マラソン2015」の大会プロデューサーにも就任している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
s-kozy
s-kozy
きょん
Roti
ちゃーりー
-
- 和書
- 大谷光瑞の生涯 角川文庫