平凡社新書
日本と朝鮮の一〇〇年史―これだけは知っておきたい

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 255p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784582855609
  • NDC分類 210.6
  • Cコード C0222

内容説明

一〇〇年を振り返るだけでも、韓国併合や三・一独立宣言、朝鮮戦争、拉致問題など、日本と朝鮮の間には、大きくて重い歴史がある。だが、この歴史を、私たちはどれほど理解しているだろうか。韓国・北朝鮮とのこれからを築くうえで、日本人として、知っておきたい六つの論点を読む。

目次

第1章 日清・日露戦争から韓国併合まで―『坂の上の雲』と明治日本
第2章 三・一独立宣言―併合を批判する朝鮮人の思想
第3章 金日成の満州抗日戦争―武器による批判
第4章 八月一五日の日本人と朝鮮人―敗戦と解放
第5章 朝鮮戦争と日本―日本人と在日朝鮮人
第6章 北朝鮮の指導者金正日と日本

著者等紹介

和田春樹[ワダハルキ]
1938年大阪生まれ。東京大学文学部西洋史学科卒業。東京大学社会科学研究所員、所長。東京大学名誉教授。専門はロシア・ソ連史、現代朝鮮研究。日朝国交促進国民協会事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

らっそ

7
日韓関係がこじれる前に書かれた本。今だとネトウヨの人たちに断罪されそうな立場で書かれている部分もあるけど、数年前だったら、こういう内容にも、それほど違和感を持たなかったと思う。2019/06/19

がんぞ

4
著者は、2010年『日韓併合は無効であった』という(「日本国憲法は、占領下に押しつけられたから無効」に等しい身勝手論法)日本の“良心的”学者・文化人、韓国の著名人(韓国人に良心派は無い)による決議の署名者の一員。日帝に朝鮮民族が存在をかけ抵抗してきたとの史観では、半島の正統政府は曲がりなりにもパルチザン活動をしてきた金日成王朝北朝鮮にならざるを得ない。偽者説を気にして金日成の出自や経歴を長々と検証し本人と断言するが、政権には別に正当性というものがある。女子初潮年齢16歳以上の国、併合時代にはるかに劣る栄養2014/05/01

滅紫

3
「これだけは知っておきたい」というタイトルからわかるように、まず、戦前からどういう風に日本が朝鮮半島を誘い込んで来たかを追いかけて行って、終戦プロセスがわかってない人のためにも分割占領のことなどいろいろ書いてあります。私も知らなくて恐縮なのですが、日本の日露戦争は朝鮮の主権を奪うためだったのに、朝鮮が騙されて信用してついてきたという論ですね。2013/06/13

kozawa

3
新書で文章はちょっと調子に乗りすぎた感があるけれど、一定水準以上の調査がなければ書けない水準のものであるのは参考文献や言及文献でわかるのだが、あくまで「一定水準以上」であるという以上には水準自体への評価はとどめておくとして、しかし、本書をきっかけに追加で調べ物をしようという入門者がいてもいいような興味深いエピソードの紹介などもあるので、まぁ、新書だと割り切れば「あり」かな2011/08/16

pierre-morgan

3
100年史と言いながら,著者による講演記録をもとにした新書という制約から,実際には日韓併合・三一独立宣言など,6つのテーマに絞った本になっています。テーマがテーマなだけに,どうしても偏ったスタンスからの記述になりがちですが,この本の著者は客観的に歴史を俯瞰することを相当強く意識されていると思います。とはいえ,最終章に見られる,北朝鮮に同情的な表現(横田めぐみさんの「遺骨」が偽物との日本側判定について疑義を呈している箇所など)は,今の日本では冷静な議論として受け入れられないと思います。本当に難しい・・・。2011/01/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1890765
  • ご注意事項

最近チェックした商品