出版社内容情報
全21巻で完結した「中世思想原典集成」の第?期がスタート(今回は接ぎ穂式)。第1、2巻はカノン中のカノンの登場。
上智大学中世思想研究所[ジョウチダイガクチュウセイシソウケンキュウジョ]
著・文・その他
山本 耕平[ヤマモト コウヘイ]
翻訳
内容説明
在るものは真なるものである―1256年、30歳を越えたばかりで教授資格を得たパリ大学神学部で、少壮の巨匠トマスが繰り広げた創意の連続討論集。『神学大全』における大綜合への若き日の、精緻にして野心的な定礎。上巻は真理、神の知、御言葉、摂理、予定、天使の知、精神、予言など。全29問題、本邦初完訳。
目次
真理について
神の知について
イデアについて
言葉について
摂理について
予定について
生命の書について
天使の認識について
天使の知の伝達について
精神について
教師について
予言について
脱魂について
1 ~ 1件/全1件