出版社内容情報
子どもの身近にある「食べもの」「もの」「サービス」がどのように生み出されているのか紹介しながら、そこに関わる人々に焦点をあて、ひろく職業を知ることができるシリーズ。2巻で紹介するのは「自動車がみんなに届くまで」。町中を走っているさまざまな自動車。あれらはだれがうみだしたのでしょうか。あんなに精巧なつくりをどうやってデザインし、組みたて、安全に使えるようにしているのでしょう? そしてどうやって各地のお店まで運んでいるのでしょう? 自動車が生み出されて届くまでを追いながら、様々な職業を紹介しています。読み進めていくうちに、自分が目指したい職業が見つかるかもしれません。
著者等紹介
黒川文子[クロカワフミコ]
獨協大学経済学部経営学科教授。日仏経営学会元会長。企業の製品開発や自動車産業の経営戦略を専門としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。