ポリ袋で作る天然酵母パン―フライパンや鍋で手軽に焼ける

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 79p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784579211463
  • NDC分類 596.6
  • Cコード C5077

目次

イングリッシュマフィン―基本の生地で作るイングリッシュマフィン(プレーンタイプ;ヘルシータイプ;スイーツタイプ ほか)
平たく焼くパン(基本のパンケーキ;ベリーベリーパンケーキ;豆乳ときな粉のパンケーキ ほか)
鍋で焼くパン―鍋の選び方/網を敷く/熱いので気をつけて(大きいパン;小さいパン;型を使うパン)

著者等紹介

梶晶子[カジアキコ]
2004年より東京・三鷹に天然酵母パンとヘルシースープの店「happy DELI」を開店。店舗販売、カフェ、車による移動販売をはじめ、保育園などへの卸し、通販なども行なう。少人数制のパン教室も好評(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

アクビちゃん@新潮部😻

39
【図書館】天然酵母… まずは、天然酵母を作らないとパンが出来ないので、天然酵母の作り方から掲載されています。私が作った酵母は、働きが悪くパンが発酵しないで、膨らまない気がする…(^_^;) パン作りをHB任せにしている私には少しハードルが高いな〜。でも、フライパンや鍋で手軽に焼けるのは魅力的♪2017/04/11

どら三郎太

4
全粒粉入りのイングリッシュマフィンを焼いてみました。初めてのパン作りです。 袋に入れたまま練るのが難しくて袋が破けたり、一時発酵後パン生地が袋にくっついたりしてなかなか大変でした。袋を替えたり打ち粉をつけたりしてなんとか切り抜けました。 できあがったパンはほかほかふわふわもちもちでとても美味しかったです!やっぱり自分で焼くパンは格別ですね!もっと色んなパンを作りたくなりました。2016/06/12

ちどり

3
ポリ袋に材料を入れて、シャカシャカ振るとパン生地が作れるという、画期的な本。冒頭のイングリッシュマフィン、ホントに美味しくできました。袋から生地を出すコツなど、著者のYouTube映像と併せて確認すると、より失敗なくできると思います。本書で使用する酵母はホシノなので、このままのレシピで作る場合は、酵母をおこす必要があります。2019/07/14

たこわさ

3
やっとマフィンとパンケーキを作ってみた。マフィンは生地がベタベタして、全然袋から離れない…でも焼いたら美味しかった。リベンジ。 パンケーキはもちもちしててふわーって酵母のにおいがして、美味しかったです。息子とのおやつに作ったら、夫から「土曜か日曜の朝に焼いてよ」って言われました(笑)2014/03/25

まつ

2
そう、鍋で焼きたいの。やっぱりキャンプが好きで、外で焼きたいっていう動機が一緒だから、これがベストの本かも。焼き方を参考にしたい。2017/01/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4609436
  • ご注意事項

最近チェックした商品