出版社内容情報
新指導要領の目玉「世界史への扉」の新設 ●新学習指導要領にあわせて内容を見直し、世界史学習の導入となる「世界史の扉」を新設 新課程教科書では若干内容の削減がありますが、難関私大・国公立二次対策の面から、内容では削減をしていません。むしろアジア史・アフリカ史、現代史を充実させており、これまでよりくわしくなっています。また、世界史との身近なかかわりあいを紹介した新指導要領の教科書の目玉「世界史の扉」にも十分対応しています。 ●学習内容の要点がハッキリわかる。豊富な図解・写真で楽しく学習できる 紙面構成の面では、各章の冒頭に見取図年表を設け、章の内容と歴史の流れが分かるようにしています。重要ポイントはより目立つ形で各所に配置しました。豊富な図版や写真で、学習内容の理解を助けるようにしています。 ●世界史の理解を深める工夫 「テーマゼミ」や「史料」欄を設けて掘り下げた解説を加えるなど、理解を深める工夫がいっぱいです。また、各章末には「テスト直前要点チェック」を入れてあるので、テスト対策もバッチリです。