内容説明
いつも気にかけてくれる友達や先輩にもっと気軽に心を込めて。プチ価格で、やさしくて、サプライズのある150のプレゼントとアイディア集。
目次
1 大切な人に贈るプチプレ(親しい女友達へ;目上の女性へ ほか)
2 365日プチプレ暦(1月;2月 ほか)
3 あんなときこんなときのプチプレ(結婚祝い&結婚記念日;出産祝い ほか)
4 おやつのプチプレ(~315円;316~700円 ほか)
5 プチプレ贈り方のアイディア(包む;入れる ほか)
著者等紹介
樺澤貴子[カバサワタカコ]
1971年、新潟県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@鬼畜ヴィタリにゃん💗
65
プチプラとは言え、3000円するものもあるけど貰って嬉しいものばかり!表紙が可愛くて手に取った本。プレゼントしてもきっと喜ばれる!お菓子は勿論の事、ドイツ製シャープナー365円欲しいです。小っちゃくて可愛い💙💛手の大きいドイツ人が使えるのかとつい思ってしまったw色んな記念日もカレンダーで纏めてあったけど2月14日がふんどしの日だとは書かれてなかったwww2023/02/24
夜兎
8
可愛いものが沢山。プチプレに限らず、贈り物の難しさを感じた。2015/07/02
G-dark
5
手頃でお洒落なプレゼントを選び、可愛いラッピングもするための本。200円〜3,000円までの物が紹介されています。手頃な物なら相手も気兼ねなく受け取れるし、自分にも負担にならず楽しく贈れますね。相手との関係や、1〜12月それぞれの時期に合うもの、お祝いやお見舞いの時に贈るのがタブーなものも教えてくれます。本つげ櫛、手鏡、お膳かけ、匂い玉、ガーゼ手拭い、携帯硯箱、お香、紙せっけん、ハートの形の昆布とえびせんべい、サイダー風味の金平糖、星の形の最中、紀州南高梅を真昆布で包んだ物など…。どれもお洒落!2017/04/25
まとり
2
プレゼントは贈るのも楽しいけれど、選ぶのも包むのも楽しい。2014/10/19
ゆ~こ
1
365日のプチプレ暦があるのはいいかも!誰かに贈り物をしたくなってしまう。2013/11/26




