出版社内容情報
関八州の出水は公領を水没させたばかりか、ついに江戸にまで魔の手を伸ばす。増水する大川に公儀も手をこまねくなか、公領で呑気に踊り狂っているのはご存知放蕩同心・八巻卯之吉。なんと幕府が堤の修繕のために送った金子を途中で押さえ、被災した民百姓の炊き出しにじゃんじゃん使っていたのだ。露見すれば打ち首ものの大盤振る舞い、卯之吉はどう乗り切る!? シリーズ累計五十万部突破の大人気シリーズ第十七弾!
内容説明
公領水没に気落ちする民百姓を陽気に煽り、たらふく飯を振る舞う隠密廻、八巻卯之吉。だが、炊き出しの元手はなんと横領。幕府が寄越した堤修繕金をちゃっかり着服していたのだ。露見すれば打ち首必至、なのに当の卯之吉は余裕綽々。この始末、いったいどうつけるか。累計五十万部突破、絶妙絶品の大人気シリーズ!
著者等紹介
幡大介[バンダイスケ]
1968年、栃木県生まれ。武蔵野美術大学造形学部卒業。テレビ局嘱託職員、CM製作会社に勤務。1995年、文筆業に転じフリーライターとして活躍。2008年、「天下御免の信十郎」シリーズ(二見時代小説文庫)で時代小説作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- かばん屋の相続 文春文庫