出版社内容情報
「リスクが高そう」「株って、結局ギャンブルでしょ」「今あるお金が減るなんて、絶対いや!」。そんなイメージをすべて抱えた投資未経験のダメ会社員が、元会社員の「億超え」投資家に、株式投資をイチから教わってきました! 「リスクに対する考え方」「証券口座の開き方」から、「銘柄の選び方」「売るときの出口戦略」まで、株式投資で立ちはだかる壁と、その解決法を、2人の会話形式で、楽しくご紹介します。本書で紹介する投資戦略は、まだあまり有名でない小さな会社の成長性を見極め、短期間で数倍にお金を増やすことを目指した「小型株1銘柄投資」。この投資手法で、投資するのは、なんと1社のみ! 一度投資さえしてしまえば、1日1回、スキマ時間にチェックするだけ。基本的に「ほったらかし」でOK。多忙なビジネスパーソンには特にオススメです。普通の会社員として働きながら、何年後かには資産1億円への到達も目指せる夢の1冊です。
内容説明
小型株1銘柄投資。1日1回、スキマ時間にチェックするだけ。
目次
0 知識とロジックで攻略する「怖くない株式投資」
1 株式投資で身につく最強のビジネススキルとは!?
2 スキマ時間にすぐできる「証券口座」の開き方
3 「上がる銘柄」を見極める絶対条件
4 銘柄を決めたら、実際に株を買ってみよう
5 まさかの大暴落か!?売り時は会社の未来で予測する
6 経験と蓄積で「未来予測力」を高めよう!
7 出口戦略の精度を上げる秘密の「ものさし」
著者等紹介
遠藤洋[エンドウヒロシ]
1987年、埼玉県生まれ。投資家・自由人。投資コミュニティーixi(イクシィ)主宰。東京理科大学在学中の夏休み、家庭教師のアルバイトで貯めたお金を元手に知識ゼロの状態から投資を始める。大学卒業後、ベンチャー企業に入社、投資で得た資金を元手に26歳で独立。投資経験をベースに、経営者、上場企業役員、医者、弁護士、ビジネスパーソンなど、これまで1,500人以上に投資を指導。現在も自己資金で投資をしながら、1年の約半分は旅して自由を謳歌しつつ、次世代を担う投資家の育成や事業立上げに力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ショーン
ばるーん
きりふき
yorip
MK