PHPビジネス新書<br> 入門 AIと金融の未来

電子版価格
¥880
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

PHPビジネス新書
入門 AIと金融の未来

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 269p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569841397
  • NDC分類 338
  • Cコード C1234

出版社内容情報

AIが金融にもたらす革命的変化は、我々の生活をどう変える? 読めば「お金と経済」の未来が見えてくる、フィンテック論の決定版!

野口 悠紀雄[ノグチ ユキオ]
著・文・その他

内容説明

スコア・レンディング、ロボアドバイザー、テレマティクス保険…いま、AI(人工知能)を金融に応用する試みが急速に進展している。この革命的な技術は、金融業務を変えるに留まらず、仕組みそのものや経済・社会のルールを根本から覆す、と著者はいう。そこで本書では、AI・ブロックチェーンといった最先端のテクノロジーがもたらす「経済と社会の未来図」を、Q&A方式でわかりやすく解説。金融AI時代を生き抜くための必読書!

目次

第1章 AIは驚異的な進歩したが、万能ではない
第2章 金融業務へのAI導入がなぜ急務か
第3章 AI融資審査の可能性とハードル
第4章 AIは株価予測や資産運用ができるか?
第5章 保険の世界で大変化が起きる
第6章 金融機関業務の大規模な省力化が進む
第7章 キャッシュレス社会の衝撃
第8章 フィンテックによる新しい資金調達
第9章 中国AIの恐るべき実力
第10章 日本の金融はAI時代にどう対応すべきか

著者等紹介

野口悠紀雄[ノグチユキオ]
1940年東京生まれ。63年東京大学工学部卒業、64年大蔵省入省、72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを経て、2017年9月より早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問。一橋大学名誉教授。専攻はファイナンス理論、日本経済論。著書に『情報の経済理論』(東洋経済新報社、日経・経済図書文化賞)、『財政危機の構造』(東洋経済新報社、サントリー学芸賞)、『バブルの経済学』(日本経済新聞社、吉野作造賞)、『ブロックチェーン革命』(日本経済新聞出版社、大川出版賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

BluePlanet

8
★3.4(3.50)2018年10月発行。これを読んで思ったのは、中国の今のキャッシュレス化。最近日本も多くの会社が乱立し始めたが、使える所は限られている。これだけ日本が遅れていると、来年の東京オリンピックでは、多くの外国人が困惑するのでは・・・。それにしても、日本のAI人材の育成が欧米、中国に10年以上遅れていたとは。この本で、AIの基本的なところはわかるが、あまりにも初歩的な内容。これが読まれるといのが今の日本なんだろうな。これから日本が諸外国に追いつけるのか、疑問だが、いや、何としても追いつかねば。2019/09/16

nemuo

3
フィンテックなんかは当たり前で「AIと金融」について世界の現状を分かりやすくコンパクトにまとめてある。少ないページ数ながら一問一答形式でポイントのみ書いてあるのが更に良い。この内容だけに当然ながら情報の鮮度は重要で、だからこそ入門とは言え、多岐にわたる内容をまとめて読めるのはありがたい。2019/04/22

乱読家 護る会支持!

3
たしか、個人情報保護法の主旨の一つに「個人情報のビッグデータ活用」が有ったと思う。しかし、法施行後、【個人情報保護】だけが厳しくなって、ビッグデータの活用には程遠い状況にある。 マイナンバーなんて、何のために導入したんやろ?!、、、 なので、金融情報や保険情報等の本来、マイナンバーに紐付くようなビッグデータが、金融業界に使われるとは思えない。怖いのは、国家権力で国民の自由を抑え込める中国が金融にAIを使い始めたら、かなりこわくね??2019/01/29

AM

2
2018/10発売の若干古い本ですが、概ね筆者の推測通りにFintechが進行していて目利きの確かさを感じさせます。 それにしても日本の動きの緩慢さには将来が不安になりますね…2020/01/09

ふろんた2.0

2
★★★★2019/06/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13099991
  • ご注意事項

最近チェックした商品