- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ライトエッセイ
- > ライトエッセイその他
出版社内容情報
「がんばりすぎ」な女性の特徴を5パターンに分け、それぞれに合ったがんばらない方法を紹介。イラストを多用し、目でも楽しめる一冊。
内容説明
“人間関係、仕事、家庭にもう疲れてしまったあなたへ”うさぎ先生のミッションで、悩みはすっきり解決します!キャンセル待ち続出の心屋塾人気カウンセラーが贈る女性のための心の処方箋。
目次
1 もっともっとを求め続ける ハンター女子(がんばっているのに報われないのはどうして?;「求められていることをがんばる」と、「好きなことをがんばる」はぜんぜん違う ほか)
2 いつもニコニコ空気を読みすぎる 好印象仮面女子(誰から見ても好印象な人でいることをがんばっていませんか?;好きなこと、やりたいことがわからないのは、自分の声を封じ込めてきたから ほか)
3 自分のことは後回し 勝手に尽くす奉公女子(人のためにがんばりすぎて、疲れていませんか?;人のことを放っておけないのは、どうして? ほか)
4 己を罰しすぎる 自分スパルタ系女子(がんばりやさんとは、がんばれない自分を責めている人たちのこと;自分スパルタ系女子卒業ミッション1 口ぐせのように謝るのをやめる ほか)
5 好きなこと、やりたいことを思いっきりがんばろう!!(人生を苦しくする“がんばり”とは、今の自分のままでは愛されないという勘違いから、自分以外の誰かになろうとすること;“がんばらない”とは、一人で生きていくことをやめること ほか)
著者等紹介
古庄由佳[フルショウユカ]
株式会社Magic Wand代表。1978年生まれ。性格リフォーム心理カウンセラー心屋仁之助氏が展開する心屋塾で心のことを学び始める。認定講師として、心屋流の心理療法を伝えるセミナーやスクールを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
なるみ(旧Narumi)
こけしだ
モケリン
kanamiiiiin
hare
-
- 和書
- キャリア迷子