出版社内容情報
「いらいら、がつがつ、あくせく」といった餓鬼の生き方から脱して、「のんびり、ゆったり、ほどほど」に人間らしく生きる知恵を紹介。
【著者紹介】
宗教研究家
内容説明
「いらいら・がつがつ・あくせく」をやめて、「のんびり・ゆったり・ほどほど」に生きよう。人生を楽しむためのブッダの教え。
目次
プロローグ 仏教を学びたい
1 菩薩の実践徳目
2 菩薩の智慧は「明らめる」こと
3 貪らないのが布施である
4 何のために「戒」があるのか?
5 彼岸の原理としての耐え忍び
6 がんばらないのが精進
7 自分が自分になりきるのが禅定
エピローグ 仏教をどう生きるか?
著者等紹介
ひろさちや[ヒロサチヤ]
1936年、大阪府生まれ。東京大学文学部印度哲学科卒業。同大学院人文科学研究科印度哲学専攻博士課程修了。65年から85年まで、気象大学校教授を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。