絵でわかる「ことわざ」

電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

絵でわかる「ことわざ」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784569780047
  • NDC分類 K814
  • Cコード C8581

出版社内容情報

ことわざは、先輩たちの貴重なアドバイス!

小学生が覚えておきたいことわざを厳選し、その意味と使い方をひと目でわかる絵で解説。同類・反対の意味のことわざなども収録。

「ことわざは、生活の中から生まれ、昔から言い伝えられてきた短いことばです。この短いことばの中に、よりよく生きるための知恵や教えがたくさんつまっています。だから、「ここぞ」というときに、とても役に立ちます」(「はじめに」より)。

▼「石の上にも三年」「千里の道も一歩から」「まかぬ種は生えぬ」など、努力の大切さを端的に伝えることわざから、「口は災いの元」「後悔先に立たず」「二度あることは三度ある」など、慎重な行動を促すことわざまで、小学生でも十分生かせるものを厳選し、五十音順に収録。それぞれのことわざの「意味」「使い方」を示すとともに、「同類」(同じ意味や似た意味のことわざ)、「反対」(反対の意味のことわざ)、「関係」(見出し語に関係のあることわざ)も掲載。「使い方」は、小学生の日常生活でよく出会いそうな場面をとりあげています。また、イラストでことわざの意味を一目で理解できるようになっています。

●はじめに 
●この本の使い方 
●あ行のことわざ 
●か行のことわざ 
●さ行のことわざ 
●た行のことわざ 
●な行のことわざ 
●は行のことわざ 
●ま~わ行のことわざ 
●さくいん

内容説明

小学生が知っておきたいことわざを厳選。大きなイラストで、ことわざの使い方を紹介。似た意味、反対の意味のことわざなども掲載。

目次

青菜に塩
頭かくして尻かくさず
暑さ寒さも彼岸まで
雨垂れ石をうがつ
雨降って地固まる
案ずるより産むが易い
石の上にも三年
石橋をたたいてわたる
急がば回れ
一寸の虫にも五分の魂〔ほか〕

著者等紹介

たつみ都志[タツミトシ]
武庫川女子大学文学部日本語日本文学科教授。NPO法人潤jun(旧谷崎文学友の会)理事長。芦屋市谷崎潤一郎記念館副館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品