出版社内容情報
知らなかった、京にうごめく因縁・怨念。
長きにわたり権力闘争の舞台となった京のまち。敗者たちの怨霊と、それを鎮めようと勝者が施した仕掛けなど、京都の裏の顔を紹介。
桓武天皇によって造営された平安京は、怨霊と戦い続けた都であった。権力をめぐる骨肉の争い、繰り返された謀反と策略、そして非業の死を遂げた者たちの、後世まで続く恐怖の呪念――。長きにわたり権力闘争の舞台となっていた京都は、人々の怨嗟と憎念という闇を一心に引き受けながら、千二百年の歴史を紡いできた。京都の地に立ち並ぶ数えきれないほどの神社仏閣には、敗者への鎮魂の祈りと、陰惨なうつし世を生きる人々の、絶え間ない願いと信仰がささげられてきたのである。
▼本書では、京都の各地に残る魔力封じの仕掛けやパワースポット、まち全体にみられる風水による都市づくりの形跡などを、そのいわれとともに紹介する。
▼歴史の舞台裏を知る読み物として、観光のガイドとしても活用していただける。
▼綾辻行人氏による、謎のまちを舞台とした書下ろしの短篇奇談「深泥丘三地蔵」を収録。
●序説 魔界都市・平安京、誕生
●皇城鎮護 平安京結界案内
●本編 京都・魔界案内
●洛中案内
●《コラム》あわわの辻の百鬼夜行
●洛北案内
●《コラム》宴の松原、鬼の怪奇事件
●特別寄稿 深泥丘三地蔵 綾辻行人
●《コラム》祇園祭は魔界絵巻
●洛東案内
●《コラム》『源氏物語』は魔界小説
●洛西・洛南案内
●《コラム》京の日本三大悪妖怪
●洛外案内
●魔界の旅を終えて……
●資料編
内容説明
都にかけられた呪いを解く。京都の謎と神秘に迫る。綾辻行人「深泥丘三地蔵」収録。
目次
序説 魔界都市・平安京、誕生
皇城鎮護平安京結界案内
本編 京都・魔界案内(洛中案内;洛北案内;洛西・洛南案内;洛外案内)
特別寄稿 深泥丘三地蔵(綾辻行人)
資料編
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たんちゃん
みや
たいぱぱ
てまり
粋