祥伝社黄金文庫<br> 信じる勇気が湧いてくる本

個数:
  • ポイントキャンペーン

祥伝社黄金文庫
信じる勇気が湧いてくる本

  • 遠藤 周作【著】
  • 価格 ¥597(本体¥543)
  • 祥伝社(2002/10発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 10pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月05日 02時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 235p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784396313104
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0195

内容説明

人間の生死や信仰の問題を見つめた純文学からユーモア小説、軽妙なエッセイまで、多彩な執筆活動を続けた人気作家・遠藤周作。遺された作品群には、生きること・信じることが思わず嬉しくなる、珠玉の日本語が満ちている。

目次

第1章 どう信じ、どう愛するか(恋が破れる時、実る時;愛につきものの苦しみ;にくしみの愛情学)
第2章 弱い人間だからこそ面白い(笑いの特効薬;頭のいい落ちこぼれ;住処を見つける知恵)
第3章 生きるということ死ぬということ(老いのとらえ方;病気が教えてくれた;最期の日の迎え方;命を見つめて)
第4章 自分の中のもう一人の自分(弱者だけが持つやさしさ;あの人を棄てなかった理由;生きることは信じること)
第5章 いつも誰かに見つめられている(人間の心の底にひそむもの;こんな私がいた;自分を信じきる方法)

著者等紹介

遠藤周作[エンドウシュウサク]
1923年東京生まれ。55年『白い人』で芥川賞受賞。95年には文化勲章受賞。生涯をかけて人間の生と死を問い続け、『海と毒薬』『沈黙』『深い河』などの作品群を発表する。その傍ら“狐狸庵山人”を名乗り、ユーモア小説や軽妙なエッセイも精力的に執筆、読者の熱い支持を得る。96年9月、急逝
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

金吾

27
著者の作中の文章の抜粋です。流れがわからない部分はありましたが、著者の考えや人間性に触れられたような気になりいい感じになりました。2024/05/11

B.J.

4
●失恋の苦しみはお医者さまでも、草津の湯でも癒しようがない。 ●あなたには、何となく好かない人がいるでしょう。その何となく好かない理由をよく考えてみると、意外にあなたの「コンプレックス」から来ていることが多いのです。 ・・・本文より2020/02/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/660879
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品