出版社内容情報
日本列島に人が住み始めたのはいつ? 選挙に立候補できる権利とは? クロスワードで中学の地歴公民を解いて、楽しくもの忘れ防止できる本。
クリエイティブ・スイート[クリエイティブスイート]
内容説明
「あれの名前が思い出せない」。そんなもの忘れを防ぎ、常識として知っておきたい歴史・公民・地理の知識も身に付くお得な一冊が誕生!「東大寺の宝物庫といえば○○○○○院」「納税は国民の○○」「関東平野をおおう火山灰の地層は関東○○○○○」。タテとヨコのカギを駆使するうちに、「あっ」と思い出し、思わず快感。脳をイキイキとさせ、クロスワード未経験者にもおすすめ。
目次
1 歴史編(猿人が使い始めたもの;魏の歴史書にある日本人に関する記述;聖徳太子の定めた制度 ほか)
2 公民編(総人口に対して子供の人口が減少すること;人がたがいに尊重し助けあう社会;政権を担当する政治団体の通称 ほか)
3 地理編(とくに北海道や東北で冬場に多い気象現象;宮城の景勝地を扱った俳句の冒頭部分;名古屋名物の一つで別名ひもかわうどん ほか)