内容説明
上司と合わない、部下が動かない、成果があがらない、疲れが取れない…。仕事の不安と不満を一気に解消。あなたを成長曲線に導く発想法。
目次
序章 「覚悟」を決める―真に成功を望むなら「どうしたいのか」を言い切ることだ!(努力が足りないのではなかった;成果を出せる人と出せない人の違い ほか)
第1章 「仕事をする」覚悟―いい仕事がしたいのならまずは、がむしゃらに働くことだ!(まず、働くこと;辞めたくなるほんとうの理由 ほか)
第2章 「リーダーになる」覚悟―リーダーなら智慧を磨いて、何度でも戦え!(成果を上げる仕組みを創る;「個人力」から「組織力」への切り換え ほか)
第3章 「失敗に学ぶ」覚悟―失敗したときこそ何かをつかむ好機だ!(自分の「失敗のパターン」を知る;その都度考えるから判断を誤る ほか)
第4章 「自分の人生を生きる」覚悟―発展を目指すならそのための努力を楽しめ!(人生に「目的と使命」を持って生きる;問題を恨む前に「問題の意味」を知る ほか)
著者等紹介
藤堂昌恒[トウドウマサツネ]
1958年、滋賀県彦根市生まれ。同志社大学経済学部卒業。1989年、中小企業診断士試験合格。経営コンサルタントとして、経営理念の作成、経営計画の策定指導等に従事した後、1995年、独立。独立後は、「がんばる個人を応援すること」を使命に、東京・大阪で社会人対象の「ちとえ藤堂塾」を主催するほか、企業内でパーソナルコンサルタントとして個別指導を行う。また、各種団体での講演にも奔走している。丁寧な指導とわかりやすい解説には定評があり、ファンも多い。新・経営システム研究所代表。ちとえ藤堂塾塾長。パーソナルコンサルタント。『人生戦略書』の作成による積極的・主体的人生を呼びかけている。殿堂入りメールマガジン「仕事の課外授業」配信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ともあきほ
かっちゃん
homkithi
NOKKY
もと
-
- 和書
- トランプ革命