写真でみる20世紀の日本〈3〉衣食住の100年

写真でみる20世紀の日本〈3〉衣食住の100年

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 39p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784569680637
  • NDC分類 K210
  • Cコード C8321

出版社内容情報

  明治にはやった牛鍋屋、大正時代の文化鍋、戦時下の国民服ともんぺ姿、戦後の電化製品の普及、現代の住宅難など、項目は具体的です。    

目次

明治―1900~1912(牛鍋屋が流行する;明治のハイカラさんたち)
大正・昭和初期―1912~1935(庶民のくらしに文化がはいる;自然とたたかう地方のくらし ほか)
戦時下―1935~1945(代用品ずくめの戦時中の衣食住)
戦後―1945~1975(焼けあとのバラック生活;電化製品が台所に登場 ほか)
現代―1975~1996(ニュータウンと高層マンション;スーパーマーケットとコンビニエンスストア ほか)

最近チェックした商品