マンガ 超ひも理論―世界で一番わかりやすい!

電子版価格
¥950
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

マンガ 超ひも理論―世界で一番わかりやすい!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 135p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784569634975
  • NDC分類 421
  • Cコード C0042

内容説明

今、現代物理学において、基礎理論の画期的な発展が進んでいます。それは、ニュートン以来展開されてきた様々な基礎理論を、一つの理論に統合しようとする野心的なもくろみです。それは、宇宙や物質の究極的な要素が「ひも」である、という奇想天外なアイデアです。高度な内容を高校生でも読めるマンガでやさしく解説。

目次

極大から極小まで
大爆発とともに
考えるための共通単位
なぜなぜなぜ…
もっと小さく
隙間だらけの世界
ミクロの世界の不思議
銀河の中へ
時間と空間
超ひも理論の登場〔ほか〕

著者等紹介

広瀬立成[ヒロセタチシゲ]
愛知県生まれ。1967年、東京工業大学大学院博士課程修了。東京大学原子核研究所、ハイデルベルク大学・高エネルギー研究所などを経て、現在、早稲田大学理工総合研究センター客員教授、東京都立大学名誉教授。理学博士。専攻は高エネルギー物理学実験

大谷匠司[オオタニショウジ]
新進気鋭のマンガ家
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

陽@宇宙望遠鏡⭐︎星と宇宙とロケットが好き

13
多くの人が宇宙に興味があるのに物理学嫌いから手に取らないのをなくしたい!と漫画形式にしたそう。大成功だよ。理学部の真理ちゃんが美女なのでぜひ!私が幼少から繰り返し見る夢は火の玉とビッグバン。見開き2ページで物理用語を平易に説明。冥王星がまだ惑星なの。プランク定数は量子力学の起爆剤となる発見。不確定性原理の説明、今日のStrings2018の数式に一歩近く。只の記号がきらめき出した。量子力学の発展は物質科学の発展である。電子線加速器の仕組みも分かりやすい。数式を図解にすると一般の私たちには理解しやすい。2018/06/26

こたた

3
世界で一番わかりやすいと標榜してはいるが、ある程度の予備知識がないとおそらく理解することはできないだろう。私にとってはマクロ・ミクロの物理現象と理論を統一しようとする意欲的な試みのアウトラインを知ることができて興奮した。できれば長くてもいいから、もっと丹念な説明があるとありがたかった。他の本からも情報を集めてみたい。2010/10/30

ヨミトロール

1
超ひも理論って何?量子力学と相対性理論の融合という位置づけは分かったけど、それ以上はコノちゃん並み。ともあれ、これを機会にもう少し理解を進めたいものだね。2013/11/19

ひで

1
まったく理解できなかった!2013/05/07

FourSeasons

1
式も書いてあるといいな。2012/02/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/201670
  • ご注意事項

最近チェックした商品