出版社内容情報
人生に、偶然などないのです。
聖書に次ぐ世界的ベストセラー『「原因」と「結果」の法則』を著した哲学者ジェームズ・アレンがあなたに贈る愛と勇気と希望の言葉。
人生に偶然はない。すべての出来事は『「原因」と「結果」の法則』に即して起こるべくして起こっている――。
▼本書は、デール・カーネギー、ナポレオン・ヒルなどの自己啓発作家たちに強い影響を及ぼした偉大なる哲学者ジェームズ・アレンの4冊の作品『AS A MAN THINKETH』『THE PATH OF PROSPERITY』『ABOVE LIFE’S TURMOIL』『THE LIFE TRIUMPHANT』から50の言葉を厳選したもの。
▼「人は、苦悩と喜びのどちらからも学ぶことができる」「私たちが受け取ることのできるものは、私たちが欲しがるものではなく、私たちが受け取るにふさわしいものである」「欲望を満たそうとすることは、幸せから遠ざかることである」「悪いことは、姿を変えた良いことにほかならない」「恵みがほしければ、善意をまくこと。幸せになりたければ、他人の幸せを考えること」など、ほぼ1世紀にわたって世界中の人々を勇気づけてきた愛と希望の言葉、待望の邦訳。
内容説明
世界的ベストセラー!!『「原因」と「結果」の法則』を著した哲学者ジェームズ・アレンがあなたに贈る愛と勇気と希望の言葉。
著者等紹介
アレン,ジェームズ[アレン,ジェームズ][Allen,James]
1864年イングランド中部のレスター市生まれ。父親の事業の破綻と死から15歳で学校を退学。以後、さまざまな仕事に就きながら独学で学び、38歳で執筆活動に専念する。作家としてのキャリアは他界した1912年までの9年間と短いが、その間に19冊の本を書き、1902年に書かれた『AS A MAN THINKETH』は、聖書に次ぐベストセラーといわれる。デール・カーネギー、ノーマン・ビンセント・ピール、ナポレオン・ヒルなどの自己啓発作家たちに強い影響を及ぼし、彼らの本を通じても世界中の無数の人々に、考える知恵と生きる勇気を与え続けている
坂本貢一[サカモトコウイチ]
1950年生まれ。東京理科大学理学部卒業。製薬会社勤務後、2年間米国留学。帰国後、薬局チェーン経営を経て出版社の翻訳課に勤務し、主に自己啓発書の翻訳にあたる。精神世界の研究にも携わり、97年よりフリーの翻訳家および精神科学ライターとして活動。精神世界関連の雑誌編集にも携わる。茨城県桜川村在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
モリー
なつ
♡kana*
uD
WATA