• ポイントキャンペーン

PHP新書
日本外交の情報戦略

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 243p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569627342
  • NDC分類 319.1
  • Cコード C0230

出版社内容情報

戦略的思考、情報判断の鉄則が凝縮された一冊。

北朝鮮拉致問題、米・イラク戦争など日本をとりまく国際情勢は緊迫している。国益に叶った意思決定とは何か。戦略的思考のエッセンス。

北朝鮮問題、イラク攻撃、さらにアジアのパワーバランスはどうなるのか。21世紀、日本が生き延びるためには情報戦略の整備が不可欠である。具体策として、米国に倣い国家情報官(NIO)の設置を提言。わずか数億円でCIAと並ぶ組織が作れるのだ。

▼アメリカは第二次大戦の教訓から学んで、情報の組織、システムを革命的に改善して情報大国となった。一方、かつての日本外交の失敗は、日英同盟の廃棄、真珠湾攻撃にあった。それは情報分析力の欠如により、アメリカの本質を読み違えたことにある。情報戦に破れて破滅した日本こそ、情報体制を立て直すべきであったが、戦後は経済再建に手いっぱいで、防衛とともに最も遅れた部門となっている。米国のCIAやNSAと日本の情報機関との格差はおそらく百倍以上であろう、と著者はいう。歴史の教訓を生かし、かつての失敗を繰り返してはならない――。煮え切らない外交政策を排し、確かな道筋を示した憂国の書。

内容説明

北朝鮮問題、イラク攻撃、さらにアジアのパワーバランスはどうなるのか。二十一世紀、日本が生き延びるためには情報戦略の整備が不可欠である。具体策として、米国に倣い国家情報官(NIO)の設置を提言。わずか数億円でCIAと並ぶ組織が作れるのだ。かつて日本外交の失敗は、日英同盟の廃棄、真珠湾攻撃にあった。それは情報分析力の欠如により、アメリカの本質を読み違えたことにある。いまその歴史の教訓を生かせるか―。煮え切らない外交政策を排し、確かな道を示す。

目次

第1章 戦略的思考とは何か
第2章 「国家情報官」設置のすすめ
第3章 イラク問題を考える
第4章 アメリカとどう向きあうか
第5章 アジアにおける日本外交
第6章 外務省をいかに改革するのか

著者等紹介

岡崎久彦[オカザキヒサヒコ]
1930年大連生まれ。東京大学法学部在学中に外交官試験に合格し外務省に入省。1955年ケンブリッジ大学経済学部学士及び修士。在米日本大使館、在大韓民国大使館などを経て、1984年初代情報調査局長に就任する。その後も駐サウジアラビア大使、駐イエメン大使を務め、1988年より駐タイ大使。1992年退官。現在は岡崎研究所所長。著書に『隣の国で考えたこと』(中央公論社、日本エッセイストクラブ賞)、『国家と情報』(文芸春秋、サントリー学芸賞)など多数
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mitei

215
当時イラク戦争前の本だけど、著者はアメリカの情報が大事と言っていた。しかしイラク戦争ではあっという間に中東が民主化されるとしていた見通しが外れてた。中東情勢が見通せてなかったんだろうな。こういう情報戦略は驕るとすぐ見通しが間違うものだと実感した。おそらく佐藤優氏が出るまでは外務省関係で最も有名な方だったんだろうな。2020/10/10

タイガー@津軽衆

4
通算8冊目、1月8冊目読了。古いお話ばかりでしたが、その背景に情報をどのように読み解き、さらに活用するのかということが大変勉強になる1冊。今ご存命なら昨今の日本外交をどう思うのだろうか…2019/01/25

なかじ

1
インテリジェンスの世界についての話だった。情報を整理し読み取ることが重要だということが読んで一番勉強になったこと。後半は著者の経験や治験からの今後の提案である。なかなか見ることのできない資料からで無くても、公開資料を読み込むことで、見えない筋が見えるということを学んだ。ひとりよがりに陥らずに情報源に近い識者の知人を持つことも重要である。また、情報を貰うから自分も渡さなければならないという考えもあるが、自分が信用される人間になり、教えることで利益になる存在になることでもwin-winの関係が作れるようだ。2012/08/16

結城あすか

1
中身は日本の外交戦略に必要な心構えに関してのことが中心で、他に日本の外交を積極的に機能させるための提言や、外務省改革に対する意見とかにょ。世界情勢を掴むには、アメリカの様子を見るのが一番効率的だとか、日米同盟をかつての日英同盟の末路のように至らしめないためには、日本が日本の国情の範囲で出来ることを示し実行するのが大事だというのは、なるほどと納得させられるにょ。2003/06/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/60308
  • ご注意事項