目次
第1章 現代日本プロレス考(誰が最強で誰がリーダー?混沌マット界に不安;プロレスの真の醍醐味“スリルと興奮”はタッグマッチに ほか)
第2章 格闘技の文化誌(『法華経』に登場する「相撲」!お釈迦さまも認めた格闘技のおもしろさ;動物の第3の本能“攻撃性”こそプロレスの最大の商品 ほか)
第3章 「からだ」の博物学(力道山のショルダー・パット、ベイダーの鎧―強さを象徴する“肩”;マットのホコリが“鼻”を直撃!プロレスラーの職業病“蓄膿症” ほか)
-
- 和書
- 新編虚子自伝 岩波文庫