内容説明
ASEAN、NIES、中国、そして日本―。それぞれの経済圏が相互にネットワークされた「西太平洋地域」の活力の構造を描き上げた力作。
目次
第1部 局地経済圏の時代―アジア社会主義国におしよせる西太平洋の活力(アジア冷戦の熔解―経済が政治を変える;冷戦熔解と中国新経済地図―局地経済圏の形成;環日本海経済圏・バーツ経済圏の胎動―新しい局地経済圏は可能か)
第2部 西太平洋経済の新動態―ネットワーク形成のダイナミズム(成長核としての西太平洋―経済成長のマクロパフォーマンス;市場結合を強める西太平洋―外資流入とネットワーク形成;西太平洋における国際分業の再編―誘引と拡散)
第3部 新NIES論―西太平洋成長核の現在(「4匹の竜」はどこまで昇ったか;韓国・台湾はいずこに向かうのか)