児童図書館・絵本の部屋<br> エレンのりんごの木

個数:
  • ポイントキャンペーン

児童図書館・絵本の部屋
エレンのりんごの木

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月02日 21時43分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 29cm
  • 商品コード 9784566008885
  • NDC分類 E
  • Cコード C8798

内容説明

エレンの家には、ちょっとした庭がある。庭のまんなかには、りっぱなりんごの木が立っている。この木が、エレンと友だちのオッレの、いちばんのあそび場。白い花のさく春、みどりの葉がしげる夏、赤色、黄色の実のなる秋…、ふたりは、一年じゅう、木の上であそんでいる。ところが、ある年の冬、あらしがやってきて、りんごの木がたおれてしまった。あああ!おきにいりのえだも、おれて…。

著者等紹介

クルースヴァル,カタリーナ[クルースヴァル,カタリーナ][Kruusval,Catarina]
1951年、スウェーデンのハルムスタッド生まれ。ヨーテボリ大学芸術産業学部(現デザイン工芸学部)でグラフィックデザインを学んだのち、絵画の教師、図書館員などの仕事を経て、フリーのイラストレーターになる。2000年にオッティリア・アーデルボリ賞を受賞

ひだにれいこ[ヒダニレイコ]
本名、枇谷玲子。1980年、富山県生まれ。2003年、デンマーク教育大学児童文学センターに留学。2005年、大阪外国語大学(現大阪大学)卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

majsan

22
そうそう、スウェーデンの家庭ってこんな感じ。家も町並みも!冬に電気が止まっちゃって、暖炉の火で暖まるというのも、田舎では毎年聞くことです。エレンの庭の大きな大きなりんごの木。りんごの白い花が咲く春、秘密の隠れ家にもなる夏、りんごがたわわに実る秋、そして冬。友達のオッレとの遊び場になっている大切な木が冬のある朝、倒れてた!春になったら新しい木を買うというお母さんの言葉にワクワクしながら春を待つ子供達。物語も素敵だけど、私は絵も大好き!スウェーデンではエレンシリーズの本が何冊も出ています。2013/08/31

mntmt

15
子どもたちの季節がりんごの木を中心に巡っています。煮込んだりんごに牛乳をそそいで食べてた。おいしそう!脇役の犬や猫もいい感じ。スウェーデンの絵本。2016/02/24

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

8
エレンの家の庭にあるりんごの木。秋にはたくさんのりんごがなるだけではなくて、友だちのオッレとの遊び場にもなってます。けれど冬の嵐でりんごの木が倒れてしまい…。2023/04/20

ヒラP@ehon.gohon

7
【再読】大人のための絵本2025/01/03

ナハチガル

6
スウェーデンの作家とのことだが、なんだか日本の絵本にあるような、既視感のあるなつかしい絵だ。ほのぼのとしていて、予定調和でなく、オチらしいオチもなくて、こういうのも悪くないけど、あまり印象にも残らなかった。そういえば先日ドイツ語の先生から聞いた話によると、ドイツではジャガイモのことをErdapfel(大地のリンゴ)と呼ぶ地方があって、それは味が似ているからなんだって。確かに生でかじると食感は似ているかも?C。2016/08/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/161673
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品