目次
アザミウマ概説(分類;形態;生態 ほか)
日本産アザミウマ 種の解説(メロアザミウマ科;シマアザミウマ科;アザミウマ科 ほか)
日本産アザミウマの分類(検索表)(メロアザミウマ科;シマアザミウマ科;アザミウマ科 ほか)
著者等紹介
岡島秀治[オカジマシュウジ]
農学博士。東京農業大学名誉教授。1950年12月6日、大阪市生まれ。東京農業大学大学院農学研究科博士課程修了後、1987年から東京農業大学農学部農学科に奉職。農学部長、東京農業大学第一高等学校及び同中等部校長、学校法人東京農業大学理事などを歴任。専門は昆虫学で、特にアザミウマ目の分類学的研究に造詣が深く、内外の専門誌に多数の論文を発表
桝本雅身[マスモトマサミ]
博士(農学)。農林水産省横浜植物防疫所所属。東京農業大学客員研究員。1970年3月21日、横須賀市生まれ。東京農業大学農学部農学科卒業後、1992年から植物防疫所で植物防疫官として植物検疫に従事。専門は昆虫学で、特にアザミウマ目の分類学的研究に造詣が深く、内外の専門誌に多数の論文を発表。日本昆虫学会会員、日本動物分類学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。