内容説明
「多様な正社員」「限定正社員」「ジョブ型正社員」…採用から退職に至る雇用管理に就業規則の見直しが必須!助成金の新設も決定!運用上の留意点を盛り込みつつ、具体的なモデル就業規則をいち早く収録!
目次
第1章 多様な正社員制度の解説(「多様な正社員制度」が注目される理由;昭和型正社員から多様な正社員へ;労働者の区分について;非正規雇用問題を理解するために;我が国の労働政策史を振り返る;多様な正社員制度構築の視点)
第2章 就業規則見直しのポイント(モデル規定の検討;運用上の留意点)
第3章 モデル就業規則
第4章 資料
著者等紹介
岩崎仁弥[イワサキキミヤ]
日本で最初の職場マイスターとして、年間3,500人を超える社会保険労務士、人事・総務担当者にこれからの雇用ルールを指導する。株式会社リーガルステーション代表取締役、特定社会保険労務士、行政書士。大学卒業後、日本道路公団関連会社に入社し、人事、総務を幅広く担当。実務の本質を究めようと社会保険労務士の資格取得を目指す。合格を果たすが職場の在り方に疑問を持ち、その日のうちに退職を決意、小さな社会保険労務士専門の受験指導校に転職する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 僕、はまじ