出版社内容情報
3年ぶり!森下えみこが描く、待望の書き下ろしがオールカラーで登場!
「未来は見えないけれど、せめて今を楽しく暮らしたい」。
会社員で一人暮らし、世間にも、自分にもちょっとお疲れ気味の「のぞみ」が、日々の生活に癒しと潤いを取り入れようとするお話です。
平日がラク?な部屋づくり、心地よく眠るコツ、小さな疲れやモヤモヤを減らすコツ、最高の安心感を得られるおやつ選びなど、日常のちょっとしたことを変えていくことで、自分をいたわる暮らし方を発見していきます。
少し立ち止まっていろんなことを見つめてみると、今の私にぴったりな毎日を送ることができる。ゆる?く、小さく頑張っていく「のぞみ」に、ほんのり元気をもらえる1冊です。
読み終わった後は、明日が少し楽しみになるはず。
内容説明
お疲れ気味でついダラダラしてしまう…。そんな主人公のぞみが始めた日常のメンテナンス。
目次
私の場合―片づかないループを抜け出したい
一歩前進―目につくところから始めてみた
やるしかねぇ―自分を追い込む最終手段!
部屋がキレイって…しあわせは身近に潜んでました
服をどうにか―洗濯、干す、しまうの新方式
靴って…捨てられない靴の捨て方
ゴミ捨て―思い込みも捨てよう
朝が苦手で―最高の目覚めを考えてみる
コスメ収納―絶対に散らからないコスメ箱!
食生活―野菜とのつきあい方、模索中
お風呂に入るには―好きなのに少し面倒で…
ぐっすり眠りたい―心が和む入眠アイテム
足がつる夜―静かなる真夜中の戦い
目の疲れ―疲れ目対策はみんなで
食べたいものが見つからない―お出汁のいやし効果
小腹がすいたとき―保存袋に“仙豆”をしのばせて
会社のデスクを―仕事がうまくいく秘策
落ち込んだあと―明日ののぞみを楽しみにだ
楽しい帰り道―花を片手に今日を終える
著者等紹介
森下えみこ[モリシタエミコ]
静岡県生まれ。コミックエッセイのほか、書籍や広告、雑誌などのイラスト、マンガを手がけている。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ででんでん
馨
鷺@みんさー
よと
MAYU