出版社内容情報
行政・行政法・行政法学の変容を正しく見据えた行政法理論の構築を目指し、新時代 の行政実務・行政裁判実務のニーズに応える講座。
内容説明
行政法研究、行政実務、裁判実務にとって不可欠の最新理論を提供する必読の講座。
目次
第1章 租税行政
第2章 国籍行政
第3章 都市計画争訟の特質と課題
第4章 環境行政訴訟の現状と改革の方向性―国際的基準から見た日本の課題
第5章 教育行政
第6章 社会保障行政
第7章 消費者行政法
第8章 公務員法―処分性に関する最高裁判例から見た争訟手続法制の問題点
著者等紹介
岡田正則[オカダマサノリ]
早稲田大学大学院法務研究科教授。早稲田大学法学部卒業。早稲田大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学
榊原秀訓[サカキバラヒデノリ]
南山大学法学部教授。名古屋大学法学部卒業。名古屋大学大学院法学研究科博士課程(後期課程)満期退学
白藤博行[シラフジヒロユキ]
専修大学法学部教授。名古屋大学法学部卒業。名古屋大学大学院法学研究科博士課程(後期課程)満期退学
人見剛[ヒトミタケシ]
早稲田大学大学院法務研究科教授。早稲田大学法学部卒業。東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程中退
本多滝夫[ホンダタキオ]
龍谷大学法学部教授。名古屋大学法学部卒業。名古屋大学大学院法学研究科博士課程(後期課程)満期退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。