内容説明
食中毒、肝炎からがん、エイズ、インフルエンザ・パンデミックまで、感染と発症のしくみや予防法・治療法などを、最新の研究をもとにわかりやすく解説。
目次
プロローグ 人間にとって感染症とは何か?
第1章 おもいがけない感染症の爆発
第2章 不潔さが原因で起こる感染症
第3章 油断や横着が原因で起こる感染症
第4章 人と人の濃密な接触で起こる感染症
第5章 ペットや動物を介して起こる感染症
第6章 私たちは感染症にどう立ち向かえばいいのか
著者等紹介
生田哲[イクタサトシ]
1955年北海道・函館市生まれ。東京薬科大学卒業。がん、糖尿病、遺伝子研究で有名なシティオブホープ研究所、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)などの博士研究員を経てイリノイ工科大学助教授(化学科)。薬学博士。アメリカで遺伝子の構造やドラッグデザインをテーマに研究生活を送る。現在は日本で、精神や心のはたらきを物質レベルで解析し、生化学、医学、薬学などライフサイエンスを中心とする執筆活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。