「売れるお店」のマル秘ノート―元祖カリスマ店長が明かす

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 220p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784534034991
  • NDC分類 673.3
  • Cコード C0063

出版社内容情報

元祖カリスマ店長が、「本当の接客とは何か」「売れる売場づくり」「売る販売員育成法」「お客様カードの活用法」など、「売れるお店」にするためのヒミツを語る。ファッション関係者はもとより、あらゆる“お店”の店長、販売員に即、効果がある本。

内容説明

現場発!「接客」「売り場づくり」「お客様カード」の極意を伝授。

目次

1 しぼったスポンジの状態で知識を吸い上げ、多彩な商品提案を
2 ストレス・ゼロの売り場づくりと販売員のモチベーションアップ
3 「お客様」対「販売員」を意識しすぎず、人間らしいコミュニケーションを
4 売り場全体で接客するためのチームワークづくり
5 報連相ノートが売り場をひとつにする
6 お客様カードが売り上げをのばす
7 整理されたストックが接客と売り上げを支える

著者等紹介

北山節子[キタヤマセツコ]
1968年、東京生まれ。浦和短期大学卒業後、オンワード樫山入社。CKカルバンクライン新宿伊勢丹店に配属。売り上げアップと事務の効率化に大きく貢献し、3年目に店長に昇格。3階婦人服フロアにあった売り場を、1階メインフロアに昇格させ、同ブランドの売り場単位売り上げ日本1を記録する。退社後、「接客アドバイザー」として講演、執筆活動を行なう。日経流通新聞で接客に関するコラムを連載。コイケ・ケイコの名でイラストレーターとしても活躍中。コイケ・ケイコ名の著書に『ソウル掘り出し物探検隊』(光文社)、『ソウル東大門市場お買い物ツアーガイド』(アスペクト)などがある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品