つゆつきのつまみ細工―京都で楽しむ日本の手しごと (新装版)

電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

つゆつきのつまみ細工―京都で楽しむ日本の手しごと (新装版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 80p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784529060363
  • NDC分類 594.6
  • Cコード C5077

出版社内容情報

ロングセラー「つゆつきのつまみ細工」の新装版。つゆつきのつまみ細工は、身の回りにある道具と材料を使ってできるのが魅力。必要なものは100円ショップでほとんどが揃います(ピンセットだけは、少し良いものがおすすめです)。お花の材料も、和布でなくてもOK。コットンの端切れを活用すれば洋服にも合うカジュアルなつまみ細工が完成します。七五三や結婚式、成人式用の髪飾りはもちろん、普段着にも気軽に使えるつまみ細工の魅力を楽しんでください。基本の〝丸つまみ″〝剣つまみ″に加え、桜や桔梗、庚申バラなどの応用も。全12種類+葉の作り方、基本のヘアアクセサリーの仕立て方を写真で詳しく解説しています。

内容説明

小さなお子さんからお年を召した方まで、晴れの日も、日常の装いにも楽しんで頂けるつゆつきのつまみ細工。「つまみ細工が誰でも簡単にできるコツ」をたくさん盛り込みました。

目次

1 つまみ練習帖(基本の丸つまみ;二重・二段の丸つまみ)
2 普段着のつまみアクセサリー
3 暮らしの中のつまみ飾り
4 晴れの日のつまみ細工

著者等紹介

土田由紀子[ツチダユキコ]
つゆつき。娘の3歳の七五三の髪飾り作りをきっかけにつまみ細工の繊細さに感動し、本格的に作家活動を開始。カジュアルラインのオリジナル作品を製作・販売するほか、七五三、成人式用の作品も手がける。ヴォーグ学園東京校、横浜校、心斎橋校、名古屋校にてつまみ細工講座の講師を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品