内容説明
市販の白あんとクリームチーズで、あんのフラワーデコレーション。16種の花絞りを工程写真で紹介。
目次
1 よくわかるあんの花絞り(あんの花を美味しくつくる;あんの花絞り)
2 あんの花が咲くお菓子(アジサイパフェ;バラのあんみつ;アネモネぜんざい;あんの花おはぎ ほか)
3 あんの花が咲くお菓子レシピ(アジサイパフェ;バラのあんみつ;アネモネぜんざい;あんの花おはぎ ほか)
著者等紹介
福本美樹[フクモトミキ]
MAPRILを主宰するペイストリーシェフ。洋菓子研究家・加藤千恵氏に師事。アシスタント、表参道「anniversary」等、都内洋菓子店勤務を経て、2002年渡米。米シカゴWilton本校にて数種類のディプロマ取得。ロサンゼルスを始め、オレンジカウンティ、アトランタ、シリコンバレーなどのベーカリー、ペイストリーショップでの店舗立ち上げ、商品開発、技術指導に当たる。帰国後、2011年、スイーツ・デザイン・スタジオ「MAPRIL(メイプリル)」を設立。雑誌、CM、イベントなどのオーダーメイドスイーツを手がけている。栄養士・食品衛生管理責任者・菓子製造業営業許可認可(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ユウティ
4
はわわわわわわわ!可愛い!表紙も素敵だが中身はさらに良い。優しくて繊細な色合いの花びら、ギザギザの葉っぱ、多肉植物までどれも素晴らしい。白あんにクリームチーズを混ぜて天然素材パウダーで色づけしているそうな。へええ〜どんな味がするのかしら。バラの作り方なんて写真が20枚もあって、見ているだけで盛り上がる。お菓子じゃなくても物づくりが好きな人は楽しいと思う。表紙はカップケーキだけれど、おはぎにしたり、ラテに浮かべたり、桜餅の餡にしたりと発想が天才かと思う。2022/06/12
雪猫
3
電書 ★★★★☆2024/06/02
あひる
0
和菓子も変わったね。さすがにここまでくると芸術というかなんというか。和って感じじゃなくなってくるね。おいしそうではあるけど。2020/09/01
hiro6636
0
図書館。2020/08/21
僕素朴
0
バタークリームやクリームチーズでマフィンのデコレーションを試したことがあったけど、白あんで作るのは思いつかなかった!温度の影響を受けにくいから扱いやすくていい。自分でも普通のあんこに生クリーム少し混ぜてやってみた。でも葉っぱはきれいに絞れなかったから固さの調整が大事なんだろうな。2020/07/08