内容説明
本書は、理工系(や経済系など)の初年次の学生を対象とした線形代数の入門書・自習書である。専門基礎の学習として本書を活用できるように、厳密な記述や証明よりは、「例」「例題」「練習」を多くかかげ、具体例から一般の理論へと展開していく方法で解説をする。また、アクティブラーニングを意識し、授業前の予習として本書を自力で読み進められるよう工夫し、具体例によって読者がその数学的状況をイメージできるよう配慮されている。改訂にあたっては、自学・自習に役立つよう章末問題を充実させるとともに、全体の解説をよりわかりやすく丁寧にあらためている。
目次
1 ベクトル
2 行列
3 基本変形
4 連立1次方程式と行列
5 行列式
6 線形空間
7 線形写像
8 行列の対角化
A 付録
著者等紹介
高木悟[タカギサトル]
2003年早稲田大学大学院理工学研究科数理科学専攻博士後期課程研究指導終了による退学。2012年工学院大学准教授。現在、早稲田大学准教授。博士(学術)(早稲田大学)
長谷川研二[ハセガワケンジ]
1990年東京大学大学院理学系研究科数学専攻博士課程修了。現在、工学院大学准教授。理学博士(東京大学)
熊ノ郷直人[クマノゴウナオト]
1997年東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻博士課程修了。現在、工学院大学教授。博士(数理科学)(東京大学)
菊田伸[キクタシン]
2012年東北大学大学院理学研究科数学専攻博士後期課程修了。現在、工学院大学准教授。博士(理学)(東北大学)
森澤貴之[モリサワタカユキ]
2012年早稲田大学大学院基幹理工学研究科数学応用数理専攻博士後期課程修了。現在、工学院大学准教授。博士(理学)(早稲田大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 宮廷女性の戦国史