感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
さっちも
16
この本は車に常備して、気が向いた時にプイッと滋賀、京都、奈良の仏像を見てまわりたい。どこに、どんな名品があるか分かるし、見所もバッチリ抑えられる。表情、台座や、立ち姿、しぐさ、体型などなど見仏の要所が網羅され、鑑賞力アップ間違いなしです。2018/06/16
ネロ
7
仏像マニアの同僚に借りました。今までお寺巡りや古美術研究など、結構仏像様に触れ合う機会は多かったと思いますが、まだイマイチその魅力がわからなかった( ̄~ ̄;)ですので詰め込んだ知識はもう忘却の彼方..本書は仏像の魅力や見所をわかりやすいイラストやくだけた文章で教えてくれる、とても良い入門書だと思います。『聖おにいさん』を読む際にも知っておくとニヤリと出来ること間違いなしですね☆ やっぱり空也上人は一度拝観しておきたい...2012/03/24
あっぱれ
2
複雑でややこしく、こんがらがる仏の世界を、写真とイラストで読みやすく紹介。昔どこかで聞いた、仏陀の身長が、かつてはG馬場、現在ではハーフナーマイク選手の倍以上であったことや、その為に非常に大きな足跡(仏足石or跡)だった事を思い出した。もの凄く久しぶりに、お寺の散策に行きたくなった。2012/04/03
あっぺ
0
仕事のために読みました。深いです。2015/04/19
小椋
0
仏像の魅力や特徴を、可愛いイラストと分かりやすい文章で紹介してくれます。写真も沢山載っているので実際に見に行きたくなりました。次にお寺に行くときは、今までと違った見方で仏像と向き合えそうです。2015/10/25
-
- 和書
- ぼくとアナン