クロスボーダーM&Aの契約実務

個数:

クロスボーダーM&Aの契約実務

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月29日 20時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 319p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784502372711
  • NDC分類 335.46
  • Cコード C3034

内容説明

著者らが関わってきた多くの案件から論点を整理し、交渉上のポイントを解説。主要な項目ごとに契約上の留意点、英和体照のサンプル条項を明示。実際の契約交渉で、リスクをどう評価して解決策を導くかを考える際に、教訓を得られる事例を収録した。クロスボーダーM&Aで事業会社の担当者が押さえておくべき論点(のれんの減損問題、税務戦略、事業売却、PMI)についても言及している。

目次

第1章 クロスボーダーM&Aの契約実務―全体像(クロスボーダーM&Aの契約実務;M&Aと取締役の善管注意義務―経営判断原則;意向表明書(Letter of Intent)
株式譲渡契約の全体像
ファイナンスの視点から見たM&A契約の理解)
第2章 M&A契約の米国型・欧州型とアジア(伝統的に契約スタイルは対極にある米国型と欧州型;米国型と欧州型の典型的な相違点)
第3章 株式譲渡契約―非上場会社の買収(譲渡価格;取引ストラクチャー;買収準備行為;表明保証;表明保証保険;誓約事項(コベナンツ)
取引実行の前提条件
契約解除
クロージング
ガン・ジャンピング規制
補償
準拠法・紛争解決条項
マネジメントとのサービス契約)
第4章 上場会社の買収契約(上場会社の買収制度の概要;上場会社の買収契約―米国の上場会社の買収)
第5章 事業会社の担当者が押さえておくべき論点―「のれん」の減損問題、税務戦略、戦略的事業売却、案件ソーシングからPMIまで(「のれん」の減損問題への実務的なアプローチ;クロスボーダーM&Aの税務戦略;戦略的事業売却;案件ソーシングからPMIまで)

著者等紹介

森幹晴[モリミキハル]
弁護士、ニューヨーク州弁護士。2002年東京大学法学部卒業。2004年10月~2015年12月長島・大野・常松法律事務所。2011年コロンビア大学ロースクール修士課程修了。2011年9月~2012年7月Shearman & Sterling LLPニューヨークオフィス勤務。2016年1月~2019年3月日比谷中田法律事務所(2017年7月よりパートナー)。2019年4月共同代表として、東京国際法律事務所を設立。ALB Japan Law Awards 2020において、Dealmaker of the Year,Managing Partner of the Yearの各カテゴリーにおいてファイナリストに選出。IFLR1000-Guide to the World’s Leading Financial Law Firmsにおいて、Leading Lawyer(Notable Practitioner)に選出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちくわ

3
クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡契約をメインに据えた解説本。クロスボーダーの株式譲渡契約のメインとなる条項をその項目とし、実務で交渉の論点となるポイントを解説していく。具体的なドラフティングの話というよりは、どのように案件を進めていくかという点に主眼が当てられている。また、米国型と欧州型での条項ごとの採用率、当該条項が争点となった日系企業のクロスボーダー紛争を紹介しているのは興味深く、かつ、イメージが湧きやすい。案件で詰まった時に調べるというよりは、通読の上で目の付け所を学ぶために有益な本と感じた。2022/02/16

ただの人間

1
M&A契約におけるそれぞれの条項のありうべきパターンだけでなく、条項相互の関係(ある条項が修正・削除されたら他の条項で対応するなど)について言及があり参考になる。 加えて、個別事例の紹介にとどまらずABA Deal points studyのような統計資料にふんだんに触れることで、体験談の集積に止まらない「相場観」が提供されている点も有益と思われる。2021/08/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17680957
  • ご注意事項