事業承継を思い立ったら読む本―事業承継対策入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 263p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784502184819
  • NDC分類 335.13
  • Cコード C3034

出版社内容情報

初めて事業承継を考える経営者に、圧倒的なわかりやすさと数多くの経験による会話形式で解説。

内容説明

経営者のみなさまからの事業承継のご質問にわかりやすくお答えする本です。経営者のみなさまが事業承継に実際に取り組む「手始めの」手順書です。事業承継に関する話を極力わかりやすい言葉で解説しています。圧倒的な経験と読みやすさで初めての方でも納得の内容です。

目次

第1章 やらなくてはいけないとは思っているのにまだ何もやっていない経営者の方が読む章(事業承継対策の準備;事業承継対策の基礎知識入門)
第2章 事業承継対策の方針を具体的に検討する章(自社株評価の基礎知識入門;株主構成と承継の時期の基礎知識入門)
第3章 事業承継対策を具体的に検討する章(株価対策の基礎知識入門;株価対策の応用編入門;株式買取の具体的検討;さまざまな事業承継対策の具体的検討)
解説資料

著者等紹介

半田道[ハンダオサム]
SMBC信託銀行PRESTIA事業部門プレミアム・アドバイザリー部部長。三井住友銀行にて長く事業承継関連業務に従事し、顧客向け提案やセミナー、実践に役立つ事業承継の研修を数多く実施。外資系銀行に転職後も一貫して事業承継に関する業務に従事

清三津裕三[シミズユウゾウ]
税理士。税理士法人山田&パートナーズ代表社員。法人対応・資産税対応で幅広いコンサルティングメニューを揃え、大型・複雑案件に多くの実績がある。法人対応では企業経営・財務戦略の提案に限らず、M&Aや企業組織再編アドバイザリーに強みを発揮する。また、個人の相続や事業承継対応も主軸業務の1つとし、相続税申告やその関連業務などを一手に請け負う。このほか医療機関支援、国際税務コンサルティングにも専担部署が対応する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品