夢のあと―続・中国酔いがたり

個数:

夢のあと―続・中国酔いがたり

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 394p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784497210067
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0098

内容説明

「販書随録」はもちろんのこと、中国出版事情を表から裏から斬る辛口レポート、紀行文やエッセイ、青年期の繊細な詩から晩年の短歌・俳句まで多数収録。名物後記を生んだ土壌とも言うべき筆者の感性が光る、畢生の作品集。

目次

第1部 花微かに酔う(食うに困らぬひつじ年の男;マラルメ驚嘆;キュウジョウ一周 ほか)
第2部 中国出版事情(“書婆”とブーム;深刻な識字率の問題;考古学の“黄金時代” ほか)
第3部 青山青青青如許(“脱線”中国私記(上)(下)
峨眉山月
更に上る一層の楼 ほか)

著者等紹介

神崎勇夫[カンザキイサオ]
1931年千葉県生まれ。東京外国語大学中国語科卒業。(株)極東書店(東方書店の前身)入社、途中中国通信社、北京週報社を経て東方書店前取締役社長。2008年2月18日没。享年七六歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品