出版社内容情報
人をおどろかせて食べものをもらおうと思ったゆうれいですが、はらぺこのままバタリたおれて。 SLA選定
内容説明
おばけだってはらがへる?中国の「幽明録」をもとのおはなしとして、こわくてかわいいおはなしになっています。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
57
読み友様からのご紹介本です📙お腹が減り過ぎて、痩せてしまった幽霊👻ふくよかな幽霊に人間から食べ物をもらう方法を聞いて実践したが、人間にこき使われバッタリ倒れてしまい、余計はらぺこに涙でも最後は鬼のお陰でほうき星になり、もうお腹が空かなくなったって👹良かったね~☆2024/10/11
みずたま
37
「はらぺこゆうれい」なのに表紙は何故か鬼…(笑)せなさんワールド全開で楽しい。そもそもゆうれいってお腹が空くものなのか⁈ ストーリーは中国の「幽明録」と言う作品をベースにアレンジしたそうです。幽明録に興味がわきます。2015/07/27
Kawai Hideki
26
世渡りが不器用な幽霊のお話。昔の友達に、人間をおどかしてお供え物を調達する方法を教えてもらうも、うまくいかず、逆に人間にこき使われる羽目に。とうとう墓場で行き倒れて…なかなか幽霊にも生きにくい世の中である。元ネタは幽明録という中国の本とのこと。読んでみたい。2014/03/01
山田太郎
24
悪いことすると鬼が来ると娘に教えているので、現在鬼強化月間開催中。しかし、お腹すくのか、ゆうれい。2011/11/20
ヒラP@ehon.gohon
23
なんとも人の良い幽霊です。 怖がらせるよりも、人のお役に立ってしまうことで、食べ物は口に入りません。 こんな幽霊も楽しいですね。 表紙の絵からは想像できませんでした。 ふらふらになった幽霊のために、閻魔大王のしたことは…。 面白い展開でした。2024/04/15