出版社内容情報
メルカリ、弁護士ドットコム、セブン銀行などのケースでベンチャーや新規事業立ち上げを分析する。事業創造力が身につく。
内容説明
セブン銀行/弁護士ドットコム/メルカリ/磯丸水産/アットコスメ…戦略分析の手法で起業・新事業のストーリーラインを読み解く。
目次
序章 戦略分析の見本例
第1章 クリエイト・レストランツ・ホールディングスの成功要因
第2章 セブン銀行の協調戦略―良循環を生み出すポジショニング
第3章 食品トレー業界におけるエフピコの成長―持続的競争優位性のメカニズムと構築プロセスの考察
第4章 訪問介護事業における競争優位
第5章 強固なプラットフォームを構築した弁護士ドットコム―競争優位を生み出す「ビジネスモデル」とは
第6章 リユース市場におけるメルカリの戦略分析―顧客変化と競争を活用した成長のメカニズム
第7章 アットコスメの成長―情報プラットフォームが、新たな業界構造を形成する過程
著者等紹介
沼上幹[ヌマガミツヨシ]
1960年静岡県生まれ。1983年一橋大学社会学部卒業。1988年一橋大学大学院商学研究科博士後期課程単位修得退学。2000年一橋大学博士(商学)。現在、一橋大学大学院経営管理研究科教授/国立大学法人一橋大学理事・副学長
加藤俊彦[カトウトシヒコ]
1967年愛知県生まれ。1990年一橋大学商学部卒業。1997年一橋大学大学院商学研究科博士後期課程単位修得退学。1998年一橋大学博士(商学)。現在、一橋大学大学院経営管理研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- ヤリなおしハーレム~アラサー教師が学生…
-
- 電子書籍
- ワンナイト 第一章 魔法のiらんど