2030年中国ビジネスの未来地図―9億人新市場が誕生する日

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

2030年中国ビジネスの未来地図―9億人新市場が誕生する日

  • 趙 〓琳【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 東洋経済新報社(2023/08発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 40pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月27日 19時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 264p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784492444771
  • NDC分類 332.22
  • Cコード C3033

出版社内容情報

気鋭の研究者が中国の「新消費」・「新ブランド」・「新市場」を徹底解説!

日本人がまだ知らない一歩先の中国ビジネスとは?


「世界の工場」から「世界の市場」へと変貌した中国ですが、「常に変化し、唯一、変化していないのが変化していること」と感じる読者の方が多くいると思います。

想定外の出来事が次々と起きており、予測不可能な時代だと言われていますが、そのなかから確実性を見つけ、一歩先の中国ビジネスを考察するのが本書の役割です。

【豊富な事例】
〈健闘する日本企業〉
ユニクロ/ニトリ/明治/資生堂/蔦屋書店/村田製作所・・・

〈揺らぐ海外ブランド〉
メイベリンニューヨーク/ZARA/H&M/GAP/イニスフリー/サムスン・・・

内容説明

想定外の出来事が次々と起きており、予測不可能な時代だと言われていますが、その中から確実性を見つけ、一歩先の中国ビジネスを考察するのが本書の役割です。読者の皆様にとって2030年代への扉となり、これからの中国ビジネスを知るためのヒントが得られる一助になることを願っています。

目次

第1章 中国の新発展戦略―真の「世界の市場」へ(中国経済の成長は順調だったのか;消費をけん引する所得層の変容 ほか)
第2章 新たに誕生する9億人超のマーケット「下沈市場」(都市化の進行と変容;発展途上地域で起こっていること ほか)
第3章 「デジタル世代」・「下沈層」・「愛国消費主義者」細分化する消費(消費の主役となるデジタル世代;「下沈層」の台頭 ほか)
第4章 中国新興ブランドの成長(高まる中国志向;なぜ新興ブランドが躍進しているか ほか)
第5章 中国市場の魅力と攻略(揺らぎ始めた海外ブランドの中国市場シェア;健在する日本流とナショナリズムの台頭 ほか)

著者等紹介

趙〓琳[チョウイーリン]
株式会社伊藤忠総研産業調査センター主任研究員。中国遼寧省瀋陽市出身、2002年に来日。2008年東京工業大学大学院社会理工学研究科修了、イノベーションの制度論、技術経済学にて博士号(学術)取得。早稲田大学商学学術院総合研究所、富士通総研を経て2019年9月より現職。中国のニューエコノミーと産業動向、特にデジタルイノベーションとその社会・経済への影響に関する研究を行い、プラットフォーマーやテックベンチャーなどの先端企業に詳しい。近年は中国市場の変容や消費分野のイノベーションに注カ。メディア寄稿・講演多数。早稲田大学商学部にて「中国ビジネス論」を担当する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

静岡茶

2
中国内陸下沈シャアチェン市場が今後伸びるであろう説。ナショナリズムの高まりが顕著で、その影響として訪日数が減少した説。 コロナ開けの中国🇨🇳の変化を書いた本。2023/09/12

linbose

1
★★☆☆☆中国マクロ経済の行方とその影響といったことを期待していたが、本書は最新の消費トレンドと企業の対応といったあたりがメインとなっている。 商品・サービスを浸透・普及させることを下沈というそうだが、9億の人口を擁する3級以下の田舎(都市には1〜5級のランクがある)が下沈市場として有望視されていると。周辺市場が経済発展に伴い次第に有望になってくるというのは、そういうステージなのね、ということかと。2023/09/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21331046
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。