目次
講座編(社会保険労務士の意義と社会保険労務士試験の内容;労働基準法;労働安全衛生法;労働者災害補償保険法(労災保険法)
雇用保険法
労働保険の保険料の徴収等に関する法律(徴収法)
健康保険法
国民年金法
厚生年金保険法
労務管理その他の労働に関する一般常識
社会保険に関する一般常識)
問題・解説編
著者等紹介
秋保雅男[アキホマサオ]
社会保険労務士。(株)労務経理ゼミナール(RKZ)代表取締役・社労士受験講座講師。早稲田エクステンションセンター講師。最も信頼できる社労士講師として、TAC、LEC、朝日カルチャーセンター、産能大学、早稲田大学、労務経理ゼミナール等で企業研修講師や、社労士試験等の受験指導講師を歴任。現在も社労士全科目の受験指導を担当し、生涯現役講師を志す。各科目の趣旨、仕組み、考え方等全てを明確に、わかりやすく、面白く講義することで定評がある。20年超の講師歴、2万時間超の講義時間数が数多くの合格者達を輩出してきた
奥田章博[オクダアキヒロ]
社会保険労務士。現在、(株)労務経理ゼミナール講師。社会保険労務士試験合格後、秋保雅男氏の右腕として『うかるぞ社労士シリーズ』の執筆・校正支援等を行う。受験界の若きカリスマ講師として好評を博している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 聖女様は逆ハーレム後宮を築かないといけ…
-
- 和書
- 花・性と生殖の分子生物学